ハッピーやふそ祭り

studio かりりん

2019年07月21日 22:14

こんにちはかりりんです\(^o^)/

ブログ訪問ありがとうございます

昨日、ハッピーやふそ祭りに行ってきました!

祭りのスタートをかっこいいエイサーで華やかせて

ライブやダンスで盛り上げて

お天気も心配される中、ムシムシしてたけど

そのお陰で、出店のビールやタピオカジュース

売れまくっておりました


屋冨祖の公民館は緑がすごくきれいで

池にはおたまじゃくしが泳いでて

子どもたちはイベント会場とお池の周りを

行ったり来たりしながら

金魚すくいならぬ、おたまじゃくしすくいを

楽しんでおりました(^-^;

2017年に、新しく建て替えられたこの公民館の

落成式の撮影に来た時、その時の会長さんが

檀上でご挨拶する前に、近くに立ってた私に

こっそり胸ポケットから古い写真を取り出して

50年前、自分の父が同じように

この公民館の落成式の挨拶をしたんだよって

教えてくださって、またそっと

その写真を胸ポケットにしまいながら

みんなが笑い転げるような楽しい挨拶をなさってました

その後、続いた祝辞の中で、松本市長が

幼い頃にここで遊んだ思い出を語れば

皆が童心に却って、肩をくんで大合唱♬♪

すごく盛り上がった素晴らしい時間でした

戦後の大変だった時も、子ども達は

ここに集まって遊んだんだってお話を思い出して

皆が、それぞれの歴史の中で

先人たちの熱い思いに感謝して

地域の現在を育んでいくって

素晴らしいな~と思いました!

今年、第二回目 はっぴーやふそ祭り

みんなの楽しい歴史の積み重ねになっていきますね

参加できて嬉しかったです。お声がけ ありがとうございました(*^▽^*)






























































関連記事